新約:あいかさんの沼道。

もう30代も折り返し。時は満ちた。

我が家にいる植物目録

おはようからこんばんは。

プラントハンターのあいかさんです。

 

植物好きが高じて多肉植物にハマり、気づいたら多肉植物が家に溢れている。

 

そんな多肉植物の魅力を少しでも多くの人に伝えたい。

という訳で今回はウチにいる多肉植物達を紹介していこうと思う。

 

ちなみに今回紹介する多肉植物以外にも、ひっそりとウチで生きているコ達も存在している。

ただ、現在養育中であまり動かす事ができず撮影スペースまで持っていけなかったりするので、そのコ達はいずれ紹介していこうと思う。

※ちなみに後5.6株程ある。

 


1.鸞鳳玉

f:id:aikanumadou:20210701142154j:image
f:id:aikanumadou:20210701142150j:image

入手したのは去年6月。

この星形のフォルムに妻が惹かれて購入。

今の時期は花を3-4回咲かせてくれてとてもありがたい。

自分が育ててる植物が花を咲かすって、すごい感動するんだよね。

種から育ててる植物とかだともっと感動するんだろうなぁ。

 


2.緋牡丹錦

f:id:aikanumadou:20210701142244j:image

こちらは去年入手したやつ。

普通の緋牡丹は割とみかけるんだけど、「錦」がつくのは結構珍しい。

「錦」っていうのが何かというと、斑のこと。

赤いボデーに黒い斑が入っていると思う。

これが「錦」たる所以。

 


3.ユーフォルビア・オベサ

f:id:aikanumadou:20210701142308j:image

これは4月に入手したやつ。

サボテン系は基本的に妻の趣味。

とくに妻は丸っこく、棘のないサボテンが好き。

このフォルム、かわいいよね。

このコも花を咲かせる予定はあるだろうけど、まだ少し先になるかも。

 


4.アストロフィツム・兜丸錦

f:id:aikanumadou:20210701142342j:image

こいつは6月入手したばかりのニューフェイス

オベサと同じく妻セレクト。

蕾が既に出てる状態でGET。

本体がまだ小さいので、花自体まだ小さいけれど、黄色い綺麗な花が咲く。

 


5.複隆碧瑠璃磐石

f:id:aikanumadou:20210701142420j:image

今年の5月に入手。

複隆はカタチで、碧瑠璃は色、磐石が品種名。

こいつは一目惚れだった。

見た瞬間に連れて帰ろうと思う位に圧倒された。

様々な多肉植物が渾然と販売されている中で、こいつが燦然と輝いてみえた。

どの角度から見ても、とても良い形。

ウチにいる植物の中でもトップクラスにお気に入り。

 


6.ハオルチア・玉扇

f:id:aikanumadou:20210701142502j:image

こちらも6月に入手した。

そう思うと最近ペース早いなー。

ハオルチアという品種が元々好きではあったけど、その中でもずっと玉扇が欲しかった。

が、私がルーティンで廻るお店では中々巡り会えず。

6月に入って数株入荷されたので、その中で1番元気がよさそうだったコイツをGETした。

 


7.ハオルチア・星の林

f:id:aikanumadou:20210701142521j:image

これは2年前の7月に入手した。

生命力やばいよ。全然枯れる気配ない。

子株も生まれるし、胴切りしたら増えるしで、色んな育て方を実験してる。

多肉植物の教科書みたいなもんだね。

 


8.クラッスラ・キムナッキー

f:id:aikanumadou:20210701142540j:image

これは去年の9月に入手した。

ずーっと欲しかったけど、ぜんっぜん取扱いがなくてヤフオクやら植物屋やらを数年かけて眺め続けてやっと見つけた個体。

販売してるとこはあっても好みのカタチじゃなかったり、クラッスラ入荷とあっても違う品種だったりとこいつを手に入れるまでの苦労は枚挙にいとまがない。

手に入れる苦労が多かったからこそ、めちゃくちゃ気に入っている。

 


9.ヤトロファ・錦珊瑚

f:id:aikanumadou:20210701142556j:image

今年3月に入手。

これもフォルムがいいよねぇ。

マンドラゴラみたいだよね。

今は葉っぱがぶわっと増えて、また面白いカタチになってる。

そろそろ花が咲く季節なので、花が咲いたらUPしようと思う。

 


10.アデニウム・アラビカム(2株)

f:id:aikanumadou:20210701142619j:image
f:id:aikanumadou:20210701142615j:image

大きい方は3年前に入手。

小さい方は今年の6月入手。

初めて購入した、根塊植物。

だからこそお気に入り度も高し。

本当なら、夏にピンクの花が咲くらしいんだけど、3年間1度も見た事がない笑

 


11.パキポディウムグラキリス(2株)

f:id:aikanumadou:20210701142710j:image
f:id:aikanumadou:20210701142713j:image

大きいのが今年の3月に入手。

小さいのは今年の2月に入手。

僕が根塊植物にハマるキッカケになったブツ。

それでいてウチにいる植物で1番高額なやつら。

小さい方でも15000とかした気がする。

しかも小さい方は、現地株の未発根だったから発根も自分でやらなきゃいけない(妻が頑張ってた)。

2月みたいに寒い時期に買ったので、使ってない水槽に入れて湿度を保ちつつ、温度が30度前後になるようヒーター入れてなど…

その結果しっかり発根して、今は元気な姿をみせてくれている。

大きい方はイベントで購入。

これはかなり格安で25000だった。

通常、発根してるこのサイズの個体は安くても35000-50000とかだ。

未発根だともっと安いから、皆未発根を買って育てて、買値の倍で売ってるみたい。

僕は気に入って買ってるから、植物を売るって感覚は分からないけど、まぁまぁ良い副業にはなるだろうね。

というか、根塊植物系はマニアが多いから、このあたりの植物は軒並み高額。

レアなやつは目玉飛び出る価格だったりする。

ウチは妻も植物好きだから、お互いが何買ってこようと、「あ、それもいいねぇ」みたいな感じで愛でられる。

そして、年に数回、高額な大物を2人で協力して買ったりとかもできるから、恵まれてる方だと思う。


と、こんな感じでざっくりだけどウチにいる植物達を紹介してみた。

冒頭にも書いたけど、まだまだ他にもいる。

今はとにかくこの子達をのびのびと生育させられる環境に引越したいね。

写真も沼だけど、植物も沼だね。

写真も飾るなら広い家がいいし、植物も育てるなら庭付きの広い家がいいし。

沼を進みまくった結果、家が欲しいというところに行き着くという…

家かー。

人生最大の買い物だな。